それはその人が「それをいかにリアリティをもって描いているか」だ。クライアントがさながら既にそれが実現しているかのように言語化できれば、これはかなりの確率で実現すると思う。
(同じことを友人がブログでも書いていた)
夢は夢で儚くかなわないものと心の片隅に感じてしまったら絶対実現はしない。
何をもって「リアリティがある」といえるかについては色々あるだろうが、
その一つに、「他人が聞いて、その実現シーンを頭の中で思わず思い描けてしまう」というのがあると思う。
先週、講師をしていた時にグループディスカッションで語り合っている参加者の会話が耳に入ってきた。
Aさん「いいチームを作りたいって、具体的にどんな状態になったらそう言えるの?」(←いい質問!)
Bさん「んー。各メンバーのミッションでは無いグレーゾーンになっている仕事をメンバーが自然に拾いあってる感じかなー。で、効率的では無いかもしれないけど、複数のメンバーがたまたま隙間の仕事を重複してやってしまったことが発覚して、笑い合っているシーンとかあると素敵だな」
んー、そのシーンが頭に浮かんで微笑んでしまった。Bさんナイスイメージ!
0 件のコメント:
コメントを投稿