2008年2月26日火曜日

ワールドカフェ

って知ってますか?
最近ひそかに流行っているのですが、大規模の人数でダイローグ(腹をわった深い対話)を起こす手法の一つです。

私は最初にその名前を聞いた時に「最近良く聞くけど、カフェ経営に投資する金融商品かなんか」だと思ってましたが全然違ってました(笑)
最近、こういった大規模組織におけるダイローグ生成ツール(ちょっと安易なカテゴライズですが。。)が関係者で結構注目されています。「ワールドカフェ」以外にも、「AI」・「オープンスペーステクノロジー」・「フューチャーサーチ」という手法が有名です。ちなみに私は「フューチャーサーチ」以外は実ビジネスでの適用経験がありますが、どれもうまく適用すればなかなか興味深い効果をもたらします。

これらの仕組みをきちんと説明するとかなりマニアックな長文になる恐れがあるので割愛しますが、最近特に気に入っているのがこの「ワールドカフェ」です。
簡単に説明しちゃうと、4人1テーブル(× n)に分けられた参加者があるテーマについて話し合いをするのですが、途中でメンバーを相互のテーブルで入れ替えたりして話し合いを継続していくというやり方をします。それだけ聞いちゃうと何の変哲もない感じを受けるでしょうが、うまく使うと大人数(最小構成12~最大1000人以上)が短時間で全員の意識の共有化が図れたり、課題に関しての参加者のコミットメントを醸成したり、今までにない創造的なソリューションを生み出せたりするという優れた効果をあげることができます。
詳しくは「ワールドカフェ」という本(日本語対応済)が出版されており結構内容も良いのですが、残念ながらこれは本を読んだだけではかなーりピンときません。ただし、一度でも体験するとまずまずのセンスを持っている人はその可能性についてすぐ実感できます。比較的構造もしっかりしているので、ファシリテーション経験が多少あれば安定的に運営でき、効果も結構出ます。必死に神経張り巡らしてファシらないでも回せます(但しテーマ設定に知恵を絞るのといくつかの成功ポイントを事前に受講者に打ち込んでいおくのは必要)。

私自身は昨年末に知人の開催する体験会で初体験をしてからすぐ気に入って、クライアントや知り合いのパートナーに「やろう!やろう!」と提案しまくってます。
この間はお客様が「もうひとつピンとこないから体験したい」とのことでしたので体験会を実施しましたが参加者に好評でした。
私自身にとってもファシリテーター(カフェではホストという)をしている際に各テーブルから生まれるアイデアの結合現象が起こるの見るのが大変刺激的でした。

「ワールドカフェ」、チェックしておいて損はないです。
興味があって体験したい人は私に言ってくれれば体験会を開催する機会があった時に声かけます。
(現在、体験したがっている知り合いが5人いるのですが後10人位集まったら開催できます)

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

体験したいです~。ついていけるかな。